トピックス

2023年
こども食堂
2回目の開催です♪
マルシェや紙芝居は大好評!おもちゃも充実してきまたよ~
次回は10/22(日)ハロウィンスタンプラリーを実施予定♪
仮装してきた方には、もれなくプチギフトのご用意があります1
ぜひ、お越しください🎃
出来立てカレーは甘口ですが、大人の方にも好評です♬
お子さまたちは、前のめりで聞いてました😄
マルシェの方たちもカレー♬
Garden Party
秋空の下、優雅にアフタヌーンティー🍵
シャボン玉自動マシンは、大好評♪
お会計もご自分で!
これにしましょう~🎂
お外で食べるのは別格ですね!
音楽療法
9月22日 音楽療法士の先生が来園され
音楽療法が行われました。
皆さん、楽器などを使い楽しんでいました😄
音楽に合わせ懐かしい歌を歌いました♬
職員も一緒に楽しみました😄
リズムよく太鼓をたたいてます♬
永年勤続表彰
10年の勤続表彰式!
今年は、プレゼンターをご利用者様につとめていただきました♪
非常勤職の皆さん、
10年間ありがとうございます!これらも宜しくお願いしますね~
おめでとう~
敬老イベント -お祝膳&縁日~
お祝のセレモニーの後は、縁日で思い切り楽しみます!
橋本理事長の乾杯の発声で、「カンパーイ」
おめでとうございます!
部屋中のお店を回っていきます♪
モンキージャンプ🐵
足湯が釣り堀に大変身!🐟
お祝歳の方の特別表彰もあります✨
敬老イベント -お祝膳&縁日~
お祝膳を食べてから、思いっきり遊びます😊
いつもの違う笑顔に、職員もホッコリ✨
今年は、六角御重膳
お揃いのはっぴで、ピース✌
ジュースをgetして、裏ピース✌
懐かしの射的、真剣です!
楽しい雰囲気に笑顔がこぼれます✨
ジャンケン、ポンっ!
敬老イベント -紅白饅頭-
パワーリハビリご利用の皆様には、紅白饅頭をご用意。
いつもよりもちょっぴり豪華なおやつです。
今日のおやつは豪華ね~
敬老の日の、紅白饅頭ね!
おやつの後は、マシーントレーニング!
敬老祝賀会
9月17日 施設にて敬老祝賀会を行い
お祝いをしました。
これからも、皆さんお元気に過ごしていきましょう。
祝101歳 おめでとうございます♬
祝102歳 おめでとうございます♬
施設長よりお祝いのお言葉を頂きました☺
職場体験 -中学生-
瑞穂町の中学校の皆さんが職場体験に来てくれました✨
「今、できる」を大切にしているケアをカラダで体験!
洗濯物たたみ
野菜の収穫
活動の後は、水分ケア!
おつかい
コロナ禍で中止していた「おつかい」もここで復活!
皆様が飲むジュスースはご自分たちでお買い物😊
あった、あった、頼まれたジュース!
入らないから、下のカゴに入れましょう~
袋詰めもお願いします~(^▽^)/
ぶら散歩&お買い物 -もち吉-
皆様、念願の地域へのおでかけが復活しました!
平日空いている時間帯を狙って、行ってきまーす♪
お会計もご自分で!
よく見て、選びます!
これは、孫にお土産!
お習字🖌
今日は猛暑なので、お部屋の中で書道!!
昔、やっていた方もいて夢中で書いていました。
1F廊下の掲示ブースに展示中です、是非、観に来てください😊
お上手ですねΣ(・ω・ノ)ノ!
真剣なお姿素敵です!!
ここに飾ろうかしら♪
垢落とし!
毎年恒例の床ワックスかけ♪
今年は、すべての機材を移動して剥離作業を行いました!
どれだけ綺麗になったか、ぜひ、見に来てください (^▽^)/
トレーニングルームの機材を営業終了後に…、
隣の地域交流サロンKIZUNAに移動!
この床の跡は、皆様が頑張った証♬
介護保険サービスの卒業!!🌸
7月末で1名の方が、介護度の判定結果により、介護保険を卒業されます。
なんと今後は、パワーリハビリマシンスタッフとしてボランティア活動に来てくださることとなりました!
支えてもらう側から支える側へ、素敵な卒業です!
卒業の記念にクラス全員で、ハイ、チーズ!!
定期的な運動は健康の第一歩です!
素敵な笑顔です💛
海の日ウォーキング🌊
いよいよ本格的に暑くなってきました!!
館内で涼しく、楽しく運動です♪
どのお魚にしようかな~♪
水鉄砲!いけー!!
これから海水浴ですか😊
真夏もお花が咲いてます✿
庭ボランティアさんのおかげで、、真夏でもお花が咲いています!
今日もお花を見ながらお散歩です😊
皆様で植えたプランター
切り花でお部屋に飾りましょう✿
福島のひまわりとパチリ!
七夕🎋
7月7日は七夕!!
お願い事を書いて、笹飾りを行いました♪
願いが叶いますように✨
どんなお願い事ですか~?
飾りつけもバッチリですね!!
夏の野菜収穫!!🥒🍆
夏野菜の収穫を行いました!!
きゅうりにナスに!大量ですヽ(^o^)丿
このきゅうりおっきいぞ!!
これはなんだろう?
美味しそうな夏野菜が一杯💛
日々のリハビリが健康の秘訣!!
自立支援型では、理学療法士・作業療法士が
一人一人に合わせてリハビリを行います!!
ちょっと一休みしてるの(*^^)v
足上げてそのままキープ!
立ち上がりの練習💪
マシーン紹介 part4
フラワープラムのマシーン4番は、「トーソフレクション」
”1.2.3.4”で、良い姿勢のまま、重心を前に移動、
”5.6.7.8”で、背骨を一本一本立ち上げるように元に戻ります!
立ち上がりの初動動作の反復運動ですね😊
足先もしっかり前に向けて!!
少し緊張気味のご利用者様です♪
水分ケアは欠かせません!