トピックス

- トピックス
- 2021年1月~3月
2021年
お日様体操☀
暖かい日が続いています♬
こんな日は、園庭にでて、日光浴をしながらお日様体操です!
やっぱり、外の空気は気持ちいですね☀
音楽も流して、みんなでお日様体操♫
体操の後は、水分補給!
とびきりの笑顔です😊フラダンス体操の日もあります🌸
みずほマルシェ -近藤食品・まろんしゃん・榎本屋・みずほ食彩工房-
みずほマルシェ第5弾
今回の出店は、「近藤食品」さんと「みずほ食彩工房」さんに加え
「まろんしゃん」さんと「榎本屋」さんです!
初出店の「まろんしゃん」さんは、朝に焼き上げたシフォンケーキを届けてくれました。
種類やサイズも多く、一人暮らしをする利用者の方にも買い易いですね。
初出店の「榎本屋」さんは美味しい和菓子を届けてくれました。
複数のお店に出店して頂いたおかげで、大反響でしたよ。
甘い和菓子が購入出来て良かったですね
梅の間人材派遣に依頼しました!
今回、初参加の”まろんしゃん”さんの
シフォンケーキです。
🌷ガーデニング🌷 正面玄関寄せ植えの巻
正面玄関前の鉢植えにもチャレンジです!
寄せ植えの花の選定は、ご利用者様にしていただき、一つづつ違った寄せ植えになりました🌸
玄関先は沢山の花であふれ、とても奇麗になりました(^▽^)/
どのお花にしようかな~♫
こんな感じでどうかしら~🌸
脇にもしっかり土を入れましょう!
2021.3.15
~20周年記念行事食~
2020年3月 法人創立20周年を迎えました。
2020年度は、1年間かけて各サービス部門で特別食をご提供してきました。
最終回は、自立支援型デイサービスのランチです。
管理栄養士セレクションによる特別食 " bravery (勇気) ″です。
【献立】 春香るうどん 季節の彩プレート
ミニちらし寿司
サーモン若草巻き
錦糸焼売
蟹のふわふわ豆腐
アスパラベーコン串
彩りの綺麗な料理に歓声があがっていました♫
🌷ガーデニング🌷 裏庭花壇の巻
3月5日と11日にガーデニングを行いましたよ♪
ボランティアの方が、花壇の整備をしてくれました。
しゃがみ込んでの作業も頑張りました!
綺麗な花が咲くといいですね🌸
庭ボランティアの下村さんと
一緒にムスカリを植えました♫花壇には百合の球根を植えました(^▽^)/
こんな隙間にも球根を植えました♫
春の足音クイズ 「この芽はなぁに?🌸」
①
②
③
④
みずほマルシェ -近藤食品&みずほ食彩工房-
みずほマルシェ第4弾
今回の出店は、「近藤食品」さんと「みずほ食彩工房」さんです!
初出店の近藤食品さんは、ラインナップ豊富に漬物を取り揃えてくださいました♪
コロナ禍でお出掛けできませんが、地域の方が施設にお越しになって下さり、大変有難いです!
高齢者の方にとって、地域交流や社会活動はとても大事な活動です。
感染症予防対策を徹底して、3月も実施していきます。
今回のマルシェも、3日間共に大盛況でした!(^^)!
まずは、お店と商品説明
皆さん、しっかり聞いています♪袋詰めは、梅の間人材派遣に依頼しました!
多くの方が買い物にいらっしゃいました☆
~🎽プラム駅伝🎽~
第3回プラム駅伝
4チームにわかれて、良いドンっ!
沿道の応援も盛り上がりをみせ、無事全チームがゴールされました♫
競争となると、本気度が違います(^▽^)/
中には、軽く、走る方もいらっしゃいました!
普段の動きと違う様子に職員も驚きです。
今年も、皆さんで楽しく、駅伝が出来て良かったです。
優勝チームには、メダルが授与されました🥇
襷をつなぎ、みごとゴールイン!
この日のランナーは、ご利用者全員です
沿道には、ボンボンをもった応援団がズラリっ
みずほマルシェ -みずほ食彩工房-
瑞穂マルシェ第3弾は、江戸東京野菜と冬季限定漬物の「みずほ食彩工房」さんです!
江戸東京野菜は、江戸から明治にかけて東京の地で栽培された野菜で、
野菜本来の豊かな風味と個性を感じることができると評判です。
現在、瑞穂農芸高校の皆さんが食彩工房さんの畑で育てています。
コロナ禍で直接学生さん達とはお会いできませんが、野菜を通じて、
「つながり」を感じることができました(^▽^)/
大好評のため、
仕込みをされたお漬物は初日で完売!
2日目・3日目は、江戸東京野菜のみの販売となりました。
特設直売コーナー
袋詰めもリハビリです♪
梅の間の皆様、ありがとうございました!完売の記念に、
長谷川さんと一緒に「ハイ、ポーズ!」
初売り、福袋🎍 完売!
地域交流サロンの初売り -限定30袋の福袋・くじ引き付き-
とってもお得な福袋に、くじ引きで当たりの出た方には、更におまけ付きのとびきり得な福袋🎍
新年初くじに、皆様ドキドキ!
みごと、当たりを引き当て初笑い!!
抱えきれないほどの大きな袋を嬉しそうにお持ち帰りになっていました🌸
どれにしようかしら~♫
初くじで、大当たり~嬉しい!!
こんなに大きいの持てないわよ~
⛩ 初詣ウォーキング ⛩
2021年丑年の最初のBIGイベントは、初詣ウォーキング!
恒例の初詣には、コロナ禍で行けません。
でも、フラワープラムの職員は諦めません! 全国有名神社を手作りで6社も造りました♪
今回は、6社を巡って御朱印帳を完成させていくイベントです。
各ポイント毎に、自分で御朱印を貼ってもらいました(^▽^)/
今年も沢山の利用者さんが初詣をする事が出来ました。
6か所の神社で初詣
鳥居を潜り、ウォーキングスタートです
おみくじも引きましたよ
職員食堂・休憩室完全リニューアル(^^♪
職員の皆さんが疲れを癒すため、次の業務に向けてゆっくり休養できるように♬
個別にリクライナーを10台
どこからでも観れる大型テレビ
知識の向上、リフレッシュできる書籍を並べる書棚
ちょっとオシャレにカウンターテーブル
全ては職員の皆さんのため、利用者様への適切な介護を提供するため、
職員食堂・休憩室を全面リニューアルしました(^▽^)/
大型テレビ
リクライナー
カウンターテーブル
新年会特別食 ~祝善 永寿嘉福~
2021年の新年会で、特別食を提供させていただきました。
(献立)
祝善 ~永寿嘉福~
海老 絵馬蒲鉾 花三食
ほたて旨煮 数の子 黒豆 栗きんとん
海老とアスパラのテリーヌ 市松錦
合鴨スモーク・テリーヌ 昆布巻 くわい
伊達巻 煮しめ(寿高野 筍 ふき 里芋)
干支丸大福(丑) 白桃水羊羹
お赤飯 お雑煮
見た目豪勢、食べて美味しい料理に皆さま大満足で、召し上がられていました♬
旧年中は大変お世話になりました。
本年もよろしくお願い申し上げます。
幸せな一年でありますようお祈りいたします♬
令和3年 元旦